基本料金に含む作業
作業内容
- 社員マスター更新(変更)
- 勤怠情報の入力
- 支給控除項目関係の変更訂正
- 部門の変更訂正
- 会社情報変更訂正
- その他情報変更訂正
納品資料
- 勤怠一覧表
- 支給控除一覧表
- 振込額一覧表
- 現金支給分金種表(現金支給時)
- 明細書・専用封筒(対象者分)
- 振込データ(メール納品)
勤怠データ等の資料回収日について
振込データ登録締め切り日(銀行営業日)の前日を基準として、土・日・祝日を除く6日前までに、原則メールにて資料を回収いたします。
※当社ではタイムカード整理については行いません(お客様側で行っていただきます)
※当社の作業日数が5日未満の場合は、お引き受けできません。
ご利用の流れ
1
給与締め日翌日に資料回収(メール・FAX)
お客様
※資料は勤怠情報、社員マスター変更情報、新入社員情報、 支給控除項目情報等です。

2
入社退社情報、勤怠情報、支給控除項目内容変更事項等の確認
当社

3
給与ソフトへの登録・確認後、チェック用資料作成
当社

4
お客様ご担当者にチェック用資料をメールにて送付
当社

5
チェック用資料内容確認
お客様

6
お客様確認後データ確定、明細出力、振込データ作成、納品資料作成
当社

7
お客様へ納品
当社
※振込予約日の締切の前日もしくは締切日当日に振込データを納品
※上記①の資料回収から⑦の納品まで、平均として1週間程度かかります。
ただし、内容によっては前後する可能性もございますので、あくまでも目安としてお考えください。
ただし、内容によっては前後する可能性もございますので、あくまでも目安としてお考えください。
給与計算料金表
社員数 | 初期導入費用 | 基本料金(月額) | 一人当たり計算料 (専用明細書・封筒代含む) |
---|---|---|---|
20名以下 | 10,000円 | 1,500円 | 1,100円 |
21〜50名 | 15,000円 | 3,000円 | 1,100円 |
51〜70名 | 20,000円 | 4,000円 | 1,100円 |
71〜100名 | 25,000円 | 5,000円 | 1,050円 |
※社員数が100名を超える場合はご相談ください。
※お客様所有の計算ソフト等を利用して計算する場合、上記料金より割引があります。
※お客様所有の計算ソフト等を利用して計算する場合、上記料金より割引があります。